今回は、英会話がメキメキ上達できる本当にオススメの英会話アプリ3つをご紹介していきます。
スポンサードサーチ
なぜ今、英会話アプリがここまで人気なのか?
オンライン英会話アプリが選ばれる理由
1. 圧倒的なコスパの良さ
6,000円ほどで毎月レッスンを受講し放題!
2. 自分の時間に合わせてできる
24時間365日、自分の学習サイクルで進められるのが魅力!
英会話アプリが選ばれる理由 1. 圧倒的なコスパの良さ
これまでは日本で英会話をしようと思うと、英会話教室に通う人が多数でした。しかし、英会話教室は週1回90分のコースで月額1万円以上と高すぎます。しかも、1対1のレッスンだともっと高いこともあります。その時に現れたのが英会話アプリです。
英会話アプリの値段は様々ですが、安いものだと月に講師と話し放題で6000円ほどのアプリもあります。また、家で英会話ができるので、わざわざ英会話教室に通う必要もなくなったわけです。
英会話アプリが選ばれる理由 2. 自分の時間に合わせてできる
英会話アプリが選ばれる理由の2つ目は自分の時間に合わせてできる点です!
従来の英会話教室だと、何曜日の何時から授業と決まっていることが多いです。しかし、オンライン英会話では自分が空いているときに講師を見つけ、すぐにレッスンができたり、またお気に入りの講師がいれば予約をすることもできます。
【無料体験あり】本当に効果が出る!おすすめの英会話アプリ3選


ここでは私がおすすめする英会話アプリを何個か述べ、最終的にその中でも私が特におすすめする英会話アプリを1つ挙げたいと思います。また各アプリを★5段階評価していきます
【おすすめの英会話アプリ第1位】 Nativecamp(ネイティブキャンプ)




■無料登録で+2,000円相当の割引チケットがもれなくもらえる!
■レッスンが月定額で無制限に受けられる!
■予約不要でいつでもすぐに始められる!
■専用アプリのみでレッスンができる!
■面倒なSkype不要
■AIによるスピーキングテストあり
■カランメソッドによる爆速の上達
■フィリピンやセルビア出身の美女講師
オススメ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
予算 | 月額¥4,480~ |
無料体験特典 | ■無料登録で1週間全てのレッスンが無料【¥1,100相当】 ■無料登録で【¥2,000円相当】の割引チケットがもれなくもらえる! |
サービス特徴 | ■[月定額]どれだけレッスンを受けても定額 ■[カランメソッド採用]4倍速で英会話を習得できる英語教授法 ■[専用アプリでレッスン]予約から受講まで完結 ■[24時間365日]思い立ったらすぐに受講できる |
Nativecampは私の初めての英会話アプリです。このアプリは英会話を始めたばかりの学習者に向いていると思います。なんといっても月額6000円弱で英語が話し放題です!24時間いつでもどこでもレッスンを受講できるので最強です。
英会話で一番最初に重要となってくるのが、「とにかく英語を口から出すこと」です。ネイティブキャンプのようなレッスン受け放題のアプリは少ないので、英会話初級者に最適な英会話アプリです。しかし欠点もあります。それはアメリカやイギリスなどのネイティブスピーカーがいないことです。
Nativecampの講師はフィリピンやセルビアの講師が多いです。彼らの英語はもちろん上手なのですが、お互いネイティブではないので難しい単語を使っても理解してくれません。英語のレベルが上がってくるとネイティブにチャレンジしたいという欲が出てくるので、そう考えると中、上級者には向いていないかなと思います。
Nativecamp(ネイティブキャンプ)がオススメな人
■TOEIC860点以下で、英語が話せるようになりたい人
■英会話ができていないと思いつつ、なかなか時間が取れない人
■コスパ重視で月定額プランでドンドン話したい人
Nativecamp(ネイティブキャンプ)がオススメできない人
■TOEIC860点を超えた生きた英語を学びたい中・上級者
■ネイティブスピーカーだけから生きた英語を学びたい人
✔︎上記の方には、Camblyがオススメ!
【おすすめの英会話アプリ第2位】スタディサプリENGLISH「日常英会話コース」




■スマホ/PCでリスニングからスピーキングまで全て集約
■通学/予約不要のオンライン型英会話学習サービス
■海外旅行やおもてなし英語で実際に使える「キーフレーズ」を多数収録
■大ヒットドラマ「ごくせん・ナースのお仕事」などを手掛けた脚本家、江頭美智留氏によるドラマ式レッスン
オススメ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
予算 | 月額¥1,580~ |
無料体験特典 | ■1週間全ての機能が使い放題! |
キャッシュバック特典 | ■6ヶ月パックのお申し込みで、1,200円キャッシュバック! ■12ヶ月パックのお申し込みで、2,400円キャッシュバック! |
サービス特徴 | ■[3分で完結!]スキマ時間で日常英会話を習得! ■[スマホ・PC]リスニングからスピーキングまでオンライン対応 ■[キーフレーズ]海外旅行やおもてなし英語で実際に使える ■[ドラマ式レッスン]大ヒットドラマ「ごくせん・ナースのお仕事」などを手掛けた脚本家、江頭美智留監修 ■[有名講師]NHKの番組講師もつとめるスティーブ・ソレイシィ氏によるオリジナル1分講義を多数収録 ■[ディクテーション・発話]本格的なトレーニング対応 |
「日常英会話コース」は「新日常英会話コース・TOEIC®L&R対策コース・ビジネス英語コース」の3つの有料コースの無料特典として利用できるものです。
こちらのアプリは英会話の能力を身に着けるものというより、英会話で使える表現を学習するアプリになっています。
Check ✔︎英会話をスキマ時間で基礎から学習していきたい方にはかなりオススメ!
英語学習の上でディクテーション(英語を聞き取って、それを書く)や英会話表現は重要になってくるのですが、最初に重要なのは上記で述べた通り、英語をたくさん口から出すことなので、もっとアウトプットしたい方には先述のNativecampの方がおすすめですよ。
しかしディクテーションなどは話さなくていいため、電車の中での学習に向いているかと思いますので、他の英会話アプリ(Nativecamp)との併用が最適なのではないかと思います。またこれは人それぞれな好みの問題なのですが、すべての英語がアメリカ英語であるため、イギリス英語で勉強したい方は向いてません。
【おすすめの英会話アプリ第3位】Cambly




■在籍講師は全員ネイティブスピーカー
■レッスン録画が可能
■カリキュラムに沿った英語学習
■予約不要!いつでもすぐに始められる
■専用アプリでスマホ、タブレットから(iOS/Android対応)
■面倒なSkype不要
オススメ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
予算 | 月額¥12,669~ |
無料体験特典 | ■無料体験15分+コード(sk630)の入力で30分無料 |
サービス特徴 |
■レッスン録画が可能
■カリキュラムに沿った英語学習 ■予約不要でいつでもすぐに始められる ■無料体験15分+コード(sk630)の入力で30分無料がもらえる ■専用アプリでスマホ、タブレットから(iOS/Android対応) ■面倒なSkypeのインストール不要 |
camblyは個人的に今まで出会ってきた英会話アプリの中で最強のアプリだと思います。camblyは英会話の中、上級者向けに最適だと思います。camblyの魅力はたくさんあるのですが、その中でも特におすすめなポイント2点を挙げます。
Camblyのおすすめポイント
1. 受講したすべてのレッスンを後から見直すことができる
2. 講師が全員ネイティブスピーカー
1つは自分が受講したすべてのレッスンを後から見直すことができる点です。例えば、英会話中、聞き取れてないところがあった時や1か月前の自分と今の自分を比べたい時に最適です。
2つ目は講師が全員ネイティブスピーカーというところです。ネイティブの英語に触れたい人には最適です。また、camblyの中には、教員免許を持っている人や英会話の先生を外でやっている人が多数いるので、わからないことがあれば分かりやすく教えてくれます。
ここまで魅力的な点ばかりをあげてきました。欠点はないと個人的には思います。強いて欠点をあげるとすれば、料金が他のアプリと比べて比較的高いことでしょうか?(私はそうは思いません。。)
例えば、1日30分週5回のコースだと月額約2万円ほどです。しかし、12か月プランを購入すれば、1月あたり¥7,000安くなります。また、camblyは色々なキャンペーンを頻繁にやっているので(フラックフライデーやクリスマスなど)、その時に購入すればもっと安く手に入れることができます。


スポンサードサーチ
英会話アプリを使ったおすすめ学習法


1.とにかく英語を口から出す。
何回も述べている通り、英会話を始めるうえで一番最初に重要なのは、英語を口から出すことです。他の人にこの学習法を教えるとよく、「文法や単語を完璧にしてから始める」と言う人が多数います。
完璧になってからと言っていたら英会話を始めることなんてできません。とにかく、英語を口から出し、間違え、間違った部分を直してもらいながら学習をするのがベストです。この時におすすめする英会話アプリはNativecampです。
月額6000円弱で話し放題ということで、Nativecampが最適でしょう。最初からネイティブとたくさん話したいという方は、camblyを使用してもいいですがすごいお金がかかるので、金銭的に余裕が場合は最初からcamblyでもOK。




2.スタディサプリでスキマ時間に勉強する
上記でスタディサプリENGLISH「日常英会話コース」は英会話で使える表現を勉強することに適していると述べましたが、口から声を出す必要がないため、電車や待ち時間などの学習に向いています。英会話アプリと併用して使用するのがベストです。


3.ある程度話せるようになってきたらcamblyを始める
Nativecampで英語を話すのに慣れたら、camblyを使用すると良いです。上記でも書いた通り、最初からcamblyでも良いのですがレッスン受け放題のプランがないため、相当お金がかかります。
私は、1日30分週5回のプランに入っていますがこのプランがちょうどいいと思います。使い方としては始めたての方はお気に入りの先生が見つかるまで色々な講師とレッスンを受け、5.6人見つかったら予約するのがベスト。毎回新しい講師だと話す内容が同じになってしまいますね。


おすすめの英会話アプリまとめ
予算 | 無料体験特典 | サービス概要 | |
![]() ![]() ネイティブキャンプ |
月定額 ¥4,480~ ![]() ![]() |
■無料登録で1週間全てのレッスンが無料【¥1,100相当】
■無料登録で【¥2,000円相当】の割引チケットがもれなくもらえる! |
■[月定額]どれだけレッスンを受けても定額 ■[カランメソッド採用]4倍速で英会話を習得できる英語教授法 ■[専用アプリでレッスン]予約から受講まで完結 ■[24時間365日]思い立ったらすぐに受講できる |
![]() ![]() スタディサプリ |
月定額 ¥1,580~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■1週間全ての機能が使い放題! | ■[3分で完結!]スキマ時間で日常英会話を習得! ■[スマホ・PC]リスニングからスピーキングまでオンライン対応 ■[キーフレーズ]海外旅行やおもてなし英語で実際に使える ■[ドラマ式レッスン]大ヒットドラマ「ごくせん・ナースのお仕事」などを手掛けた脚本家、江頭美智留監修 ■[有名講師]NHKの番組講師もつとめるスティーブ・ソレイシィ氏によるオリジナル1分講義を多数収録 ■[ディクテーション・発話]本格的なトレーニング対応 |
![]() ![]() Cambly |
月定額¥12,669~
|
■無料体験15分+コード(sk630)の入力で30分無料 |
■レッスン録画が可能
■カリキュラムに沿った英語学習 ■予約不要でいつでもすぐに始められる ■無料体験15分+コード(sk630)の入力で 30分無料がもらえる ■専用アプリでスマホ、タブレットから(iOS/Android対応) ■面倒なSkypeのインストール不要 |
ここまでおすすめの英会話アプリと英会話学習法について書いてきました。私は英会話学習をする上で何度か遠回りをしてしまったことがあるので、皆さんには遠回りしてほしくないと思っています。
ぜひ皆さんもこの学習法で、英会話にトライしてください!